1:名無しさん


読売新聞大阪本社は1日、小林製薬製品による健康被害に関する記事で談話を捏造したとして、大阪本社社会部主任を諭旨退職にすると明らかにした。また訂正記事掲載の際、十分な検討を怠ったとして大阪本社編集局長らを近く更迭する。

https://www.47news.jp/10864363.html

小林製薬の紅麹(べにこうじ)問題を巡り、読売新聞社は17日、6日付夕刊に掲載された「『紅麹』流通先 販売中止で痛手」の記事で、大阪本社社会部の主任(48)が小林製薬の取引先企業の社長の談話を捏造(ねつぞう)したと明らかにした。

実際に取材したのは岡山支局の記者(53)で、主任が記事のとりまとめをした際、捏造したことを知っていたにもかかわらず修正を求めなかったという。読売新聞社は重大な記者倫理違反として主任らを厳正に処分し、上司の監督責任も問う方針。

https://www.sankei.com/article/20240417-HNZ2JMQFQBP5XL6HH27DZY7ZIY/

 

3:名無しさん


朝日新聞も見習えよ

 

5:名無しさん


退職金ゲット?

 

7:名無しさん


現場記者はきちんと取材して書いてたけど
上層のデスクの方の紙面構成都合で話つくっちゃったのだろ?

 

12:名無しさん


関連会社に再就職だろうね
警察官の依願退職と同じ

 

13:名無しさん


読売は拡張員が糞過ぎる

 

25:名無しさん

>>13
自分の体験では
朝日の拡張員がチンピラヤクザもどきで
読売はフレンドリーだった

55:名無しさん

>>25
文京区のワンルームマンションに学生時代住んでた俺、
読売がしょっちゅう来て893系か詐欺師まがいばっかだったわ。
一度新聞勧誘名乗らず別用っぽく見せかけてきた奴がいて、不用意にドア開けたら、
速攻で靴をドアの隙間に入れて閉められないようにされて怖かったw

15:名無しさん


名前は?

 

18:名無しさん


懲戒解雇じゃないんだ
お優しいことで

 

22:名無しさん


諭旨退職と 懲戒解雇の
違いは何かね?👧

 

23:名無しさん

>>22
自主都合退職は退職金がもらえる
諭旨退職は退職金が減額される
懲戒解雇は退職金がなくなる

57:名無しさん

>>22
「説諭を受けて恥じ入った労働者が自らの意思で自裁する」のが諭旨退職(Wikipediaの解説より引用)

実務上の手続き(「懲戒免職と同等に退職金支給しないのか、支給するのか。あるいは、雇用保険被保険者離職には、制度上、説諭退職とはかけないから、何と記載するか(雇用保険の受取期間に影響する))など、実務手続きをどうするかは会社によって全く違う。
諭旨退職を受け入れなかったら、より厳しい懲戒免職にして罰する(後の生活が大変になる)とするケースもある。
企業によって、実務内容は差があるが、多くは懲戒免職より緩やかで、何らかの温情措置により処罰度合いが軽減される事が多い。

26:名無しさん

>>22
諭旨解雇は、従業員の不祥事や非行があったときに、反省とともに退職を促す処分です。 「諭旨」とは、趣旨を諭し、告げるという意味。 つまり、諭旨解雇とは、企業側と従業員が話し合い、両者が納得した上で解雇を受け入れてもらうという懲戒処分です。
懲戒処分の中で一番重い「懲戒解雇」よりもひとつ軽い処分。

37:名無しさん


局長も辞めるよね(´・ω・`)

 

38:名無しさん


そういやパタリと話題にしなくなったな

 

45:名無しさん


読売新聞にとって捏造は懲戒解雇に値しないんだな
新聞にとって最悪の不正じゃないんだ、ふーーん

 

48:名無しさん


正露丸もホントは不正1年たらたらなのに30年前から不正って記載して翌日に訂正記事出してたな
読売アカンやろ

 

59:名無しさん


書き加えたの上司じゃないの?
記者に責任負わせるのか

 

61:名無しさん


>また訂正記事掲載の際、十分な検討を怠ったとして大阪本社編集局長らを近く更迭する。

意味が分からんな、闇の深い話?

 

54:名無しさん


思った通り取材された社長の抗議でバレてただけだった
一般人なら相手にされてねえ
匿名だから抗議しようがない場合も多いが